アンテナ:2002年10・11月版
このページは移転先を変更しないかもしれません。リンクページにもリンクしていれば、そちらだけ更新しているかも…。左のメニューが表示されていない場合は「ここ」をクリックしてくださいませ。
11月に興味を持ったサイトや記事 ...
- 「アリス イン ナイトメア EA BEST」 11/28
アリス イン ナイトメア EA BEST お買得になって遂に発売!! 2002年12月2日 Win版 …との事で。うーん、3000円。買おうかなあ…。でも、Diabro2をまだクリアできない私に、これをやってる時間があるのだろうか。←別に難しいとかではなく、たまにしかゲームしてる時間が無いって事ね。
- 「異なる周波数帯を縦横に利用できる新しいワイヤレス技術の可能性」 11/28
HotWiredの記事です。「FMラジオやトランシーバーにもなり、ガレージの扉の開閉やテレビを操作するリモコンの機能も備えた多目的携帯電話」…こんなもの出来るようになるんだなあと感心してみたり。でも、電話かけようとして部屋の電気つけたり、テレビつけようとしてエアコン消しちゃったりしそうーとか、ちょっと自分の想像力の貧困さに笑えてみたり。
- 「MS、「セキュリティーのため」の強制アップグレード方針を示唆」 11/28
HotWiredの記事です。パッチを強制的に入れさせられるのは嫌だなあ…。本文中にある「たとえマイクロソフト社のIPアドレスをファイアーウォールで止めてでも、強制アップグレードの恐怖を回避したいと思っているはずだ。」に同意(笑)不調になったマシンの再インストールしてからまだいろんなものをインストールしてないので早くしなきゃ―とか思いつつ。
- 「ShuのLC630つまずき日記」 11/25
もうすぐ手元にくるはずの数年触ってないLC630をどう使おうかなー…と気の向くままに検索していた時に見つけたサイト。久しぶりのMacを触る前に復習(予習かも)をしてたりします。来たらまず電池を入れ替えることだけは決まってるんですけどね。「キーワード:LC630」で結構な数のサイトが見つかるものだと感心したり。
- 「Cafeglobe.com - Forum - cooking & recipes - 大葉を使ったレシピ」 11/23
大葉が沢山あるのでどうしたら使い切れるだろう…と探していたときにGoogleからたどり着きました。あまり横道にそれないスレッドがある、探し物に便利な掲示板だなあと思ったり。
- 「水商売ウォッチング」 11/23
「水商売」でなくて「水」商売の装置の説明を科学的に議論するサイト…で合ってるかな?何かを調べている途中で偶然立ち寄って真剣に読みこんでしまいました。浄水機は買おうかどうか迷いつつまだ買ってないんですよね。何だか高いし。アイスティ用だけならスーパーの安売りで水を買えば十分だしねー…といって据置。
- 「科学と科学のようなもの」 11/23
上のサイトからリンクで飛んで。なんかこう一時期こういう系統の本をよく読んでたなあ…と微妙に懐かしい思いにとらわれました。私の頭はあまり科学的にできてない?ようでいろんな怪しいものにすぐひっかかりそうになります。「これは良い物ですよ(にっこり)」ってされると「良いのかな?」という気分になる。駄目ですね……て、何か違う。あ、でも、相手が強気だなと思うと速攻逃げの体制に入るから大丈夫!…かも。どうでしょう。(←何かに弱気になっている)
- 「 古いマックを再利用した水槽が人気」 11/22
HotWiredの記事です。ジョークがきっかけで家内工業にまで発展したのだそうな。可愛くて面白い。やっぱりWindowsマシンをインテリアにはしないんだろうなあ。えーと、今の私はWindowsユーザーです。でも、長年つかってなかったLC630のために電池を買ってみました。もう少ししたら付けるのです。今は手元に無いからできないけど。電池を換えたら久しぶりにHyperCardで遊ぼうと思います。
- 「 『パームOS』搭載の腕時計型PDA」 11/22
HotWiredの記事です。パームOS 4.1が動く腕時計型…いいなあ。携帯の液晶サイズの画面でこんなサイズでそういうものが動くんですね。米国内外で2003年半ばに発売する予定との事。
10月によく行ったサイト...
- Google
私が標準で使用している検索。巡回というか…日々お世話になってます、ていう。なんでGoogleが標準になったかって、それは便利で軽いから。
- 篠湯
電波漫画や小説が良いです。良いとしか言いようがないけれど、淡々としたハイテンションさがとても好き。日記の文章も好きな辺り、私の「この作品が好き→あの作品も好き→あの作品も…→この人関連のものは皆好き」性格がよく出てる例かもしれません。(2003/2/27 移転先更新>篠湯)
- 茶の間
不思議の国のアリース(アリスのパロディ漫画)。強烈なアリースにヒトメボレして見に行ってます。私はアリス好きなのですけど(キャロリアンとまでは言えません)、パロディものも好きです。(2003/2/22 移転先更新>茶の間)
- BE ANGEL
ナースで主婦なかおるさんの日記。この人の過去ログをだーっと読んで泣きそうになってました。仕事中に。(仕事中かい←いや、休憩中ですよ〜)
- Hot Wired Japan/過去七日間の記事
米国で発行されるウェブマガジン「HotWired」の日本版。ストーリーなのが好きなんだと思われます。たまに見に行って、面白そうなものを拾い読みします。
- TEAS Liyn-an/ケーキ
紅茶専門店リンアンのインターネット店。紅茶はもちろん美味しい。いちじくジャムやスコーンやケーキもとてもとても美味しいです。ここへは主に今月のケーキを見に…。今月のケーキ「さつまいものミルリトン」食べたかったかったのに、土日が空かなくて行けない事が決定。悲しい…。
- 中華虎の穴/過去ログインデックス
過去ログを見て中華のお勉強。ここに行くと、世の中にはまだまだ食べたことの無い美味しいものが沢山あるのだな、がんばろう!と気合が入ります。これだけの情報を見られるところはそうそう無いと思う…けれど、最近は「参加前の注意」を読まずに書きこむ人が多いようで…。
← ↑ [アンテナ:2002年10・11月版] →
Copyright (C) 異次元茶会. All rights reserved.